バ ジ リ ス ク タ イ ム (水のように優しく 花のように激しく踊りながら)

うちのカルデアにもウチの子『ハレット』くんが降臨なされたよ!!!
どうもそとの道です!!
日曜更新のはずが月曜深夜だ!!
( ˘ω˘)ごみんぬ!!!
冒頭のサーヴァント召喚はフリー素材をお借りしてつくってみましたん。
初の福袋がちゃに課金したよFGO

星5サーヴァント1枚確定!
さてどんな運命の子がくるだろうか!!



源頼光【2枚目】!!!
もうもってるうう!
大人しく宝具強化に相成りましたとさ。
さてさて今週(もう先週の話)は実写版銀魂が以外と面白かった土曜日と

日曜日は映画ウィッチを友人とみてきました。
前情報あまりいれないで見に行くと良いよ。
ジャパニーズホラー感で夏向け映画でした!
メガテニストだったら色々おいー!おまえー!ってなりますw理由は見てのお楽しみ。
映画 『 THE WITCH - ウィッチ 』 公式
http://www.interfilm.co.jp/thewitch/
その日は映画と美味しい物三昧でした。

お昼はGARAの日本人向け味のカレーと特大ナン!

『アロハ・アミーゴ 池袋 (Aloha Amigo)』
エバンスさんとバーでサボテンナムルとスイカモヒートで食後のデザート!
サボテンはナムルにしちゃうと茎ワカメになっちゃったぜw
アロエみたいなもんかとおもってたのじゃがな!
あと店員さんがほぼ女の子ににしか見えないイケメンで驚いた。
オレと作画が違う!!!
それはおいといて、
映画ウィッチでホラーとのしんだ後
晩飯は新宿の『響』で大人な感じでディナーっすわ!(第9地区とポプテピTシャツきた奴の何処が大人や!)



獺祭スパークリングのみやすい!
お通しもおいちい!つまみのカニ味噌クリームチーズやばい!!



肉じゃが優しいうまさ
冷やし焼きトマトのパンチ力
鱧白チゲの語彙力低下感のうまさ!


石釜炊きのごはんもぷまい!!

デザートの牛皮もうますぎでした( ˘ω˘)ごちになりやす!
店員の名前にも驚いた紅さん(クレナイガイサン!!)って思ったら
杠(ゆずりは)ってよむんですよ。っていうまたも2次元の世界の侵蝕を感じた!
かっけーようらやましいよ!
( ˘ω˘)そんなこんなで満足してブログ更新を忘れていたのじゃよ。
( ・´ー・`)スマンな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さて、今週のイラストいってみよう!
創作物語部分が長いので、飛ばす方は飛ばしてねw

月夜に祈りを捧げるこの手は誰の為?
その名はイウン
イウウェン(Iuwen)
オシリス神の分身とされる月神。
オシリス自身、冥界神=夜=月という属性を持つが、イウウェンがただの別名なのか、
元々別個の神だったものがオシリスと同一視されるようになったものかは不明。
太陽の町ヘリオポリスの物神であるイウンの別名もイウウェンという。
イウンが月を表す神だったという説もあり、この説が正しければ、イウンは月に祈りをささげる柱だった可能性も。
音が同じだけではなく、イウンもオシリスの分身・象徴だったのかもしれない。

キング・オブ・キメラモンス
その名はパズズ
パズズ (Pazuzu) は、アッカドに伝わる風と熱風の悪霊であり、魔神の名である。
ライオンの頭と腕、鷲の脚、背中に4枚の鳥の翼とサソリの尾、更にはヘビの男根を隠し持つという。
風とともに熱病をもたらすことから、アッカド人に恐れられていた。
しかし、逆に悪霊の王であることから、その彫像が悪霊を統御する護符として用いられることもあった。
蝗害を具神化した存在とも考えられている。
メソポタミアの「風の魔王」とされている。人間の身体に獅子の頭とロバの歯を持つラマシュトゥを妻に持つ。
イラストの解説は追記へ(創作物語を非常に多く含みます)
スポンサーサイト
| HOME |