そんなことよりシャケをくえ!サーモンしかねぇ!



メリークリス鱒!
どうもそとの道です。(先週更新忘れていたというか年末で忙しくてな)
今晩のごはんは鮭の刺身と鍋とチキンでした( ˘ω˘)






スマブラSPにドはまりしておりました。
3DSの時からの復帰でほんと楽しいけど
今回難易度が半端なく高いので久々の文句言いながらもワイワイプレイしとります。



スピリットレジェンドはCPUの超反応AIとえげつないMAP効果でいっぱい泣いたわ!
原作再現ファイターってのがほんとに楽しくてね。
でも吐くほどえげつないので子供むけじゃないねw



キャラごとの布の質感の作りこみだけでなく
ピット君のピット君まで作りこんでるのもすげぇなとw
子ども向けではないのは確かw



3DSでもあったMiiファイター作成も衣装や色幅増えて
再現しやすくなりましたね。
でも……もう少し眼の色片方違うとか傷とか肌の色とか幅が増やしてもいい気はするんだけどねw
手に入ったキャラ衣装の色替え欲しかった気はするw
ゴールドもっと稼いで衣装バンバン買って対人対戦プレイしたいぞ!
さて!
今週の雑記終了して
イラスト回行ってみましょうかね!

地獄は私 私は地獄 この世の夜と冷たき風は私の心 ああ父よ
その名はニヴルヘル
ヘル (Hel, Hela) は、北欧神話における老衰、疾病による死者の国を支配する女神。
エーリューズニルという館に住む。
古ノルド語のヘルはゲルマン祖語の「隠す」と言う意味のkhalija、
また、その語の元となったインド・ヨーロッパ祖語の「隠す」「秘密にする」という意味の
Kel-から来ている。
英語の hell (地獄)と語源が共通している。
ヘルはオーディンによって兄弟達同様に遠隔地であるニヴルヘイムへ追放された。
オーディンはそこに九つの世界において名誉ある戦死者を除く、
たとえば疾病や老衰で死んだ者達や悪人の魂を送り込み、
彼女に死者を支配する役目を与えた。
その地は彼女の名と同じく「ヘル」(ヘルヘイム)と呼ばれる。
北欧神話の中で唯一、死者を生者に戻すことができる人物である。
ヘルの半身は青く、半身は人肌の色をしている。
資料によっては上半身は人肌の色で、
下半身は腐敗して緑がかった黒へ変色しているとされる。
これは彼女の体の半分が生きていて、もう半分が死んでいるということを意味している。
絵画では(左右)半身は白く、半身が黒い姿(あるいは半身が赤、半身が青)で描かれる。
ラグナロクのときは、死者の爪で造った船ナグルファルに死者達
またはスルトの一族ないし霜の巨人族が乗り、
巨人に加勢する死者の軍団がアースガルドに攻め込んでくるという。
書物によっては死者の軍勢を送り、
彼女自身はヘルヘイム(ニヴルヘルともいう)に残ったままという説もある。
ラグナロクが起きた後で彼女がどうなったのかはわからない。
イラストの解説は追記へ
スポンサーサイト
| HOME |