コントロール+コマンド+ロマン
独り言はチラシ裏に書けばいいものをあえて書いてしまう。
『自分というもの』をさらけ出していくことは自分を見つめなおす『自分探し』になると思っている。
他人への語りかけは自分の考えをまとめるために書いてるのかもしれない。
今から書くことは重く聞かず右耳からきいて左から流してくれ(視覚的情報の対策になってねぇ!)
自分は20歳までに死のうとか思っていた。
よくあるあれだ、ロックスターの早死に憧れる的なあれだ
でも少し違うかもしれない
死ぬことに憧れはなく、ただ単に自分の生き方が面白くなかった。
太く短命に生きて死ぬ。細く長くつまらないのはヤダ。
だから早く死ぬ。ダダらに生きたくない。
くだらないでしょう?でもそんなもんさ。
「生きる意味を考えさせられる」とか
子供の時代にたくさん教えられてもなんだか偽善めいたものにしか聞こえない。
祖父の死も他人事だった。
ぬくぬくと生きた馬鹿はこの先もこのままだっただろうね。
中二にありがちな「あ~しにたいな~」に近いかもしれない。
じゃぁなんで死なないの?
「めんどくさい」
生きるのもダラダラだったのに死ぬのだけ張り切るとか馬鹿みたい。
だから死なない。
苦痛だから早く死にたいんじゃなくて、ぬくぬくと死んでいくのが苦痛だから死にたい。鈍痛。
つまんないから楽になりたい。
事故で死ぬ?
もっともつまんない。却下。
そんな惰性な感情はこの前まではあった。
小学校からの友に「おじいさんになっても酒のみながらアホな話したいな」とか言ってた、
そこまで生きるつもりも無かったから言った。
じゃぁ22になった今はどう考えてるの?
死ぬつもりなんてこれっぽっちもない。阿呆らしい。
勉強やっても大学に行かない行けない意欲がない。
スポーツはそこそこでも上手くない運動は得意じゃない。
顔はかっこよくもなければ背も大きくない。
コミュ力はトモダチ100人にでっきないよ♪
何もかもちゅーとハンパ。
どこを見ても表面上はゴミクソだ。表紙買いすらされない同人みたい。
そこでオイラは考えた。
自分の人生がクソつまんないなら他人の夢を覗いてやろうと考えた。人生のカンニング。
そのために努力したのは吸収する知識の幅。
しかもメジャーどころでなくマイナーどころの掘り下げ。
こういう自分語りが出来る場面や仲良くなった人には覚えた知識の引き出しを引きまくる。
より質の高い考え方を色んな物事で磨くことができれば人も虜に出来るだろうと、そして虜になった人を喰らい知識の引き出しを開けさせ吸収し、それを餌にさらに人を釣る。
ブログはいいものだ、自分の全部さらけ出さなくても人の断片をかじることが出来る。
かじってつまんない人間でさえも一応知識としてストックする。
リアルでやったら自分の精神衛生に悪いだろう。
ほんとゴミみたいな奴では鯛は連れぬ。長靴より海老を使うべきだ。
まぁブログやサイトの文章書いてる奴が本当にそう考えてるかは別物だ(´・ω・)
中二病って病気かもしれんしな。リアルの自分とは似て違うアバター化してるかもしれん。
…脱線したが、生きる目的が出来たということ。
いろんな人の生き方を見る。他人の真っ直ぐな憧れは自分にも美味しいものだと気がついた。
いいなぁ~それオレにも食わせてくれよってやつだ。
自分の料理より他人のも気になって仕方ない。
隣の芝は藍より蒼井そら。(饒舌に意味不明になってまいりました)
『人生において、万巻の書をよむより、 優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか。』
ってやつかな?人間こそバンカンの書だよ。
その点でブログは便利。バンカンとはいかんけど。
試行錯誤夢に生きる人間を見つめて生きたい。憧れて生きたい。
だから死なない。
まぁ逆にブログは怖い。
すぐ死にたいって思うじぶんだからこそで、「てめぇのブログみづらいんだ!」とか「そんな程度で政治かたんな!」的なニュアンスを書かれただけで、ブログたたもうと思うぐらいだ。
ただの指摘でさえ一晩はテンションがた落ち。死にたい病発動。
じゃぁ炎上しやすい政治宗教野球これらに絶対話題にしなければいいんじゃねーの?と思うだろう。
根がかりするから針つけない!ってわけにはいかないわけで。
美味しい人間が引きとめてくれたから今まで続けて駄弁ってここまで更新しているわけで。
面白い夢を持った人間が自分に興味を持ってくれているからそれに答えて頑張っている。
だから他人にどうこう言われても斜に構えた態度も発言も変わっていない。
○○指摘された~死にたいでもぶっ生き返す!
矛盾めいた変人。
どうもそとの道です。
いいえ、うちの道です。ええ、中の人です。
たまにはこんな事も語ってみる。
でもどこまでが本音でそこまでが中二病かはご想像にお任せいたしますぇ。
何が一番言いたいかったのか。
自分語りや趣味全開のブログやるといいよみんな!(駄目っこな友人I氏に対して無限拳)
![]() | どーしても納得できない話―渡る世間は矛盾だらけ! (KAWADE夢文庫) (1997/07) 素朴な疑問探究会 商品詳細を見る |
メメント・モリ これは人生において必要なサプリ
- 関連記事
-
- 精神的に向上心の無い者は、馬鹿だ いや豚だ! 飛べねぇのなんの (2009/10/31)
- コントロール+コマンド+ロマン (2009/10/29)
- ないたりわらったりできなくしてやる (2009/10/25)
<<右の頬を打たれたら左の頬を差し出しなさい(札束に打たれながら) | HOME | リンク追加報告更新>>
コメント
人間がバンカンの書なら、執筆と推敲を死ぬまで繰り返す・・・だから、そう簡単に死のうなんて思いもしません
私としては大体こんな感じで生きてます
なんだか、そとの道さんのように色々なことを考えてる人は、私にとって酷く魅力的です
今度私も、自分のどうでもいい人生観を語ってみたいな・・・
自分もまじめに一回書いてみようかなw
うーんぶっ生き返すはいい言葉だ
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |
たまにはつらつら書き垂れ流しもいいものですよ。
書くほうは凄く吹っ切れます(笑)
お試しあれ~。
アンズー共和国様こんばんわ!
魅力的な人間になるために人は自分を磨くんです。
ここでは自分は死にたいとかいてますが、語るものが無くてもっと自分より死にたい人はいっぱい居ると思います。
語れるうちにどんどん語って、心から放出するとさらに自分の中に余裕というスペースが生まれ、そこに語りたい知識をいれ放出。
ドンドン素敵に変わっていけると自分は思ってます(・ω・)
アンズー様もおためしあれー