我爆誕ス。
すっかり忘れてたじゃなイカ?
月曜はイカ娘のアニメの影響が口調にでちゃうでげそ!
いいなぁイカ娘。
そんなことより
今日で俺は17歳と72ヶ月。
23になりましたん。
歳明かしても別に減らないしな何も。
特にコレといって喜びやケーキもないぞ!
すっかり忘れてたよ!
特に企画もなかったべさ。
もう夜遅いけどイラスト描いたのでせっかくだから更新。

影より忍び寄る魔のもの
その名はステワ・ルトゥ
ドュルック・ユル(ブータン)の民話の魔物。動物の内臓から何本も触手が伸びている、といった姿で、牛の胃のような皮膚でぶよぶよしている。水の中に棲んでいて、動物や人間を襲う。
不思議な力をもっていて、影に触れることでも血を吸うことができるという。ある橋の下によくでたというステワ・ルトゥは、川の中から橋の上を通る人の影に飛びつく。影に吸い付かれた人は動けなくなり、血や生気を吸われ、川の中に落ちる。そこでステワ・ルトゥがその肉まで食い尽くすという。
水から打ち上げられ、干からびていると牛の内臓の干し肉のようにも見えるようだが、ステワ・ルトゥは干からびても死なない。ある民話では、川原で干し肉を見つけたと喜んで持ち帰った女性が、水がめに入れつけておくと、ステワ・ルトゥはもとの巨大な体にもどって女性を食べてしまった。気づいた村人は家ごと焼き払い怪物を退治した。
短いのでこのまま解説。
①すてわる・とぅ
このブログの名前にもなっているチベット仏教が国教のブータンに伝わる化け物。
もともとこのマイナーの魔物はデビルチルドレンにはまり、オリジナルで世界中からメジャーまでマイナー悪魔をつらつら1000体近く書いてて(ラクガキレベルだけど)
そのなかで熊のぬいぐるみに内臓の化け物が出てるデザインだったのを気に入り、今に至る。
吸血・影縫い・影からも血肉を吸い取る・乾燥では死なない水で復活など
現代の映画に出てもおかしくないレベルのクリーチャーだと思う。
クトゥルフの眷属といわれても遜色なし。
てけり・りと発音するショゴス亜種とも言われても納得。
なのでイカじゃなイカ?とかタコのようでもあり、夜に襲うものにぴったりなアレなデザインにしてみた。
普段左上のプロフィールにいるスライムみたいなのがこいつ。
パンダは自分?
なんでブータンでパンダなんだい?って
そりゃパンダの原産はチベットでいつの間にやらどこかのお国が自分のものにしちゃってね。
そこに居た人もいつの間にかどんどん減っいってね。ごにょごにょ。
最近は控えてるけどね。吐き捨てるならついったれ~。って。
だからこの魔物は
わがブログの性質の毒悪タイプにふさわしい侵略のクリーチャーじゃなイカ?
そして種族外道のステワ・ルトゥだから
私の名前は「そとの道」ブログ名はステワ・ルトゥ。
夜に主に更新するから夜に啼く。ぎゃおおおおおおん。
泣くでも無く 鳴くでも無く ただただ啼くのでございます。
LV17 外魔族 外道ステワ・ルトゥ
水撃吸収/火炎・雷撃弱点/呪殺無効
・影吸い(相手の影に触れると強制的に動きを封じHPを吸い始める呪殺攻撃。)
・夜魔の食腕(複数の触手で攻撃して一時的にMP消費を2倍にさせてしまう呪殺小ダメージ攻撃)
・奇声輪唱(前方に小ダメージの音波を飛ばす技。同じ技を使用すると威力が増しフィールドで跳ね返りあう。)
☆黄泉吸水(スキル:瀕死のときに水撃でHPゼロになると全回復して復活する)
序盤に潜む邪悪な化け物。複数で登場して凶悪さを引き立てる外道。炎をもって焼き尽くせ!
さて平日なのにこんな時間まで更新してアホじゃないの?
ねゆ。
![]() | たのしい英語のうた ハッピー・バースディ・トゥ・ユー [DVD] (2006/04/19) 教育 商品詳細を見る |
深夜アニメはお肌に悪い。
- 関連記事
<<果汁の%で問題ならバファリンの優しさは半分詐欺じゃございませんか!? | HOME | 熱く燃え上がっちまったぜ!真っ赤にな!>>
コメント
о(ж>▽<)y ☆
何歳になったかは?? 想像するだけにしますね。
教えてくそうな?感じはあるのかな?
(;¬_¬)
少し涼しくなりましたね。風邪をひかないようにネギをしっかり摂取して下さいね。
あっ!
イラスト 凄いリアルにお友達描いてくれたんですね。
凄いぃーーー♪
素敵な誕生日になりましたか?
明日も良い日でありますようにぃーーー♪
(*⌒-⌒)v
先を行く悪魔絵師であり先輩であり
毎度尊敬の気持ちで見に行っていますぜ!
歳の割りにおっさん臭い言動とかでよく驚かれる気がしますw
でも永遠の17歳教団員です(笑)
きしょいきもいはクリーチャーの至高の褒め言葉です~。
その系統のくどいフレーズは考えるのも楽しいですね(・ω・)
西尾維新とかのラノベ調なのかもしれませんね。
リズムと言葉の韻とか言葉遊びは不意に出ちゃいます。
cyah様こんばんわ!
ハロウィーンなんも考えてなかったからなぁ
そして年取りたくねぇw
ブータンは小中で名を知って以降
特に触れずに生きてきたから知らなかったぜ。
幸せの影に闇がその分だけあるんでしょうかねぇ。
言論統制は結局したほうも魔物になり、されたほうも後の魔物になってしまっていますね
魔を産んだのはやはり人間なのですな。
(もう少し遅かったらハロウィンとかぶったのに・・・惜しいなぁ)
二十歳過ぎると三十路は思ったよりも早く来るので、
いまのうちしっかり遊んでおきましょう。(笑
ブータンって「国民幸福度」世界一の国じゃなかったかな?
魔物の世界だけは国境関係ないみたいですが、
本当に一番怖いのは「言論統制」という「魔物」かな?
まずは誕生日おめでとうございます!
そとの道さんが年下だった事にもびっくり!
なぜ17歳から72ヶ月をわざわざ足したかは不問にします
永遠の17歳なんですね、わかりますw
ステワ・ルトゥ気色悪いですね←ブログ名にもなってるのに失礼
説明文にある「泣くでも無く 鳴くでも無く ただただ啼く」
なんだかすっごく痺れるフレーズでした。
これからも素敵なイラストを描き続けてください
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |
ありがとうございます!
ねぎ!そうだなぁなべにしよう。
ぐつぐつ肉と白菜とか入れて
じゅるり(・ω・)☆