fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

現代は悪魔や魔族の宝庫やでぇ

ごはんよー
ナポリタン・ママ「そとのーごはんよー」

麺類はいらねぇってんだろ!!BBA-!
肉が食いいてぇんだよ!

もしゃもしゃ
ヴァン・キャンプの少年「豆もいいぞー 畑の肉ってなふふふ」

うるせー!肉だ肉!
おめーら顔が怖いんだよ!

てなわけで

ジャーン

てばさき
手羽先のきざみたまねぎしょうゆ煮込み☆

写真うつりとよそり方が悪い!
だがこういうシンプルな肉料理はぷまい!

イラスト更新の回です。
解説して下書きのまんまだったので起動だ!



こっくりさん
コックリさん、コックリさん、おいでください。

その名はこっくりさん

コックリさんとは、西洋の「テーブル・ターニング(Table-turning)」に起源を持つ占いの一種。
机に乗せた人の手がひとりでに動く現象は心霊現象だと古くから信じられていたが、
科学的な見方では意識に関係なく体が動くオートマティスムの一種と見られている。

日本では通常、狐の霊を呼び出す行為(降霊術)と信じられており、そのため狐狗狸さんといわれる。
机の上に「はい、いいえ、鳥居、男、女、五十音表」を記入した紙を置き、
その紙の上に硬貨(主に十円硬貨)を置いて参加者全員の人差し指を添えていく。
全員が力を抜いて「コックリさん、コックリさん、おいでください。」と呼びかけると硬貨が動く。

お櫃を用いた机が「こっくり、こっくりと傾く」様子から“こっくり”や“こっくりさん”と呼ぶようになり、
やがて“こっくり”に「狐(きつね)」、「狗(いぬ)」、「狸(たぬき)」の文字を当て「狐狗狸」と書くようになったという。

ディングベル
あぁら嫌な子!頭も緩けりゃ男女関係もゆるっゆるなのよ!ぎゃはは~♪ 

その名はディングベル

ディングベル(Dingbelle)
第二次世界大戦中のカナダ軍婦人師団に伝わる女グレムリン。

他のグレムリン同様に緊急時の機械トラブルを引き起こすほかに、
内輪話や人の陰口を全舎に聞こえるように拡声器で流したり、
男性とデート中の女性士官のバッグから他のカッコイイ男性の写真を落とさせたりする、
悪意の元凶だとされるいたずら好きな精霊。

ギャクキ
ゲギャギャギャギャ!

その名はギャクキ

瘧鬼(ぎゃくき)
『倭名類聚抄』に登場する鬼。
目的の人間の病気が発症すると、手足を盛んに動かし踊って喜ぶ青い服を着た猿や子供のようとされる。

「瘧(おこり)」とはマラリアのことで、瘧鬼はマラリアを媒介する疫病神。
日本では「疫病みの神(えやみのかみ)」とも呼ばれるという。
何人かいて担当の日が決まっていて定期的な高熱を引き起こす。
病気になった日の担当の瘧鬼の名前を調べ、護符で狙い撃ちすることによりマラリアを治療することができると言う。

センギョクという人の3人の息子のうちの一人の魂が、
死後さまよった挙句に揚子江で瘧鬼となったと『捜神記』に伝えられている。

ある男はこれを殴って追い返したが殴ったときに冷たく、手にしばらく痣がついたと言う。



イラストの解説は追記へ!

悪い現象や不安や心理状態を具現化した3体を紹介

①こっくりさん
コックリさんやエンジェルさんは高位の存在でなく
人を狂わせる低級動物霊といわれている存在。

なぁ~んだ!お化けなんかこわかない!と思って子供が真似して危険な眼にあうというモノ。
妖怪も狐憑きも元はといえば人間が生み出した脳の錯覚や異常の症状を
具現化や象徴として形にしたもの。

つまり低級の動物霊だからとか危ないのではなく
人間の極度な心理状況下での異常。いわゆるトランス状態。
集団催眠を掛け合う術であり、呪いにも似た異常を起こすのがこっくりさんの正体ともいう。

感応精神病(フランス語: folie a deux(フォリアドゥ「ふたり狂い」))という
場にいる一人の精神的異常を他の人が同じ症状を引き起こすというモノ。
カルト宗教の集団ヒステリーもそれだという。


人間の脳みそってほんと謎だね。
ホラーや怪談系に登場する有名な邪霊だね。
意外と描いちゃいけない系の部類か!?って思ったけど
漫画にもされてたりするから問題ないね!

イラストでは名前のとおり動物の合体したような存在にしてみた。
一般的にイラストにされるタヌキってタヌキじゃないよね。
アライグマみたいなのがタヌキだよね。どうでもいいけど。

LV22 悪霊こっくりさん【DARK-CHAOS】
火炎・電撃・水撃・疾風・氷結・地変・破魔・斬撃弱点/呪殺・突撃・射撃無効

・ムド(単体に小確率で相手即死させる呪殺魔法)
・仲魔呼び(3×3マスに1体自分と同じ悪魔召喚する。)
・張り詰めた静寂(相手のマスすべてに呪殺即死耐性を0にしてしまうマスに変える)
・ポパスマ(中確率で相手単体に状態異常:恐怖にさせ、行動キャンセル悪魔強制帰還を引き起こす)

アイテムドロップ
恐怖耐性【1】パッチ(状態異常:恐怖になる確立を10%下げる)

仲魔呼びからの呪殺無双が恐ろしい!

②でぃんぐべる
前に更新したグレムリン回で描いたギズモタイプグレムリン。
まさかメスグレムリンに名称があるなんて知らなかった!

しかもグレムリンよりたちが悪くめちゃくちゃ性格悪いという。

第二次世界大戦の心理不安と人間不信より生まれた化け物。
人の心の歪みこそ現代に悪魔を呼び出すきっかけですね。

あまりにもマイナー過ぎてウェディングベルがメインでかかるから困るでぇ。

イラストでは前に描いたグレムリンよりも強い設定のメスグレムリン

モチーフは具体的じゃないけどよぎったのは芸人のブヨンセこと渡辺○美さん。

LV11 邪鬼ディングベル【DARKL-LAW】
疾風・電撃・地変耐性/火炎・破魔・射撃弱点

・パニックボイス(敵全体に低確率で状態異常:混乱を引き起こす)
・ダウノマ(中確率で相手単体に状態異常:消沈にさせ、MPに継続ダメージを与える)
・スパークボイス(弾ける様な大声をあげて攻撃する小ダメージ電撃攻撃)
・指弾(後方の相手ほどダメージ量が上がる小ダメージ射撃物理)

アイテムドロップ
消沈耐性【1】パッチ(状態異常:消沈になる確立を10%下げる)

序盤でMP攻撃をしてくるめんどくさい悪魔注意!

③ぎゃくき
中国の疫病の神。
日本ではほとんど居なくなったとされるマラリアを拡散させる鬼。

日本でも病気が流行ったときは病気を擬人化してきましたね。
ハシカ
ハシカの文字が顔になってる。

人の死を形にしたのが死神ならば、病気を擬人化したものは病鬼。
たくさんうじゃうじゃ取り付くから病気が拡散するんだ!この家にはそういう鬼が着いてる!
そういうときに生まれるんですよね。こういう存在。

イラストではダニを頭にかぶっていますが、ダニはマラリアじゃないだろ蚊だろ!
ダニはダニ脳炎、出血熱、野兎病、ライム病。
ノミがペスト。シラミが発疹チフス。サシガメがシャガス病。

うぅむ書いた後で解説のときにためになるね!(おいおい)
可愛い帽子みたいでええでしょ。(え?)

基本刺す虫や吸血動物は他の動物の病気を持ってるから恐ろしいねぇ。
自然の注射器やで。

イラストは青い服を着た子供の鬼ということで悪いサルボボのような
中国の子とか金太郎がつけてそうな前掛けみたいなのを付けてあげたが…アレ服か?

厄年に赤色のものを身に付けることで、災厄から身を守るという風習が中国にあるとかで
赤い体に描いたのは守れなかった子がギャクキになっているのか
それとも赤い服は味方だと思って襲ってこないのかと勝手に妄想で塗り塗り。

一応精霊に近いけど疫病の神なので強めなイメージ。
まだ死滅して無いしね。

LV31 邪鬼ギャクキ【DARKL-LAW】
氷結・呪殺耐性/打撃・破魔・火炎弱点

・マハブフーラ(全体に氷結属性の中ダメージ魔法 中確率で状態異常:凍結を引き起こす)
・毒ガスブレス(敵全体に高確率で状態異常:猛毒を引き起こし毒よりダメージが大きい)
・パララアイ(中確率で状態異常:麻痺させてしまう睨み攻撃)
・マハタルンダ(敵全員の攻撃力を1段階ダウンさせる魔法)

アイテムドロップ
毒耐性【3】パッチ(状態異常:毒・猛毒になる確立を50%下げる。毒ダメージ軽減大)

範囲攻撃の多い技を持ってる厄介な敵。常にグループで登場するのも厄介。

今回はどちらの意味での料理回でしたね。
伝承調理ともいいましょうか。

美味しかったです。俺が!追いNOオリーブで!

さてイラストの更新はここまで!
それではまた今度会いましょう!


きょうの料理100選 10巻セット [DVD]きょうの料理100選 10巻セット [DVD]
(2010/11/30)
不明

商品詳細を見る




神話は時を経ないと生まれないが現行で悪魔や民間伝承は生まれるのさ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ACDC様こんばん…見えるッ!(ニュータイプ音)
当初は文章まで文献から引っ張ってきたのですがwikiという文明の利器を使うと
更新速度ドン!さらに文章量倍!
時間はかかりますが苦ではないです。
むしろ挨拶文を考えるのが大変です。(長くなるからいらないけど味気ないのでw)

神話文献も好きですが、過去の人間の思想や嗜好が見え隠れするのが好きなんで
幅広く扱っていきますぜ!
そとの道さん こんばんはw

3回の更新でなんと言う創作量っ…ええぇい外道の脳は化け物か(シャアの台詞のやうに)
って外国の広告(?)怖いよママン!全然ウマそうに見えないどころかホラーだよw

いやいや広告はさて置きイラストも説明文も更新ごとに読みごたえあってゴチです!
そして悪魔も国籍問わずカバーされるので何が来るか先が読めないw

コックリサンですがそういえば西洋伝来でしたねw
エンジェル様とかキューピット様とか集団催眠とかロマンがあるわ♪
挫折禁止様こんにちわ!
このおばさんのコラシリーズが秀逸過ぎてたまらないんですよw
なんで外国の商品のイラストは恐怖チックなんでしょうね!

どっかの偉い人が潜在的無意識ってのが人間にあるから
世界中地域変わっても人間のくくりは同じなので
世の中に同じようなものがあるとか無いとか
面白いですよねこういうの

恐怖には鮮度はあるけれど意外と長持ちします!
あったためて食べてね!
不覚にも吹いたw
そんなにヌードル食べれないよオカン…

豆食いながら何企んでるんだ。
ドヤ顔ですらねえw

コクーりさんは日本だとばかり思っていました。
意外と日本だけの話だと思っていたことも世界で似たような伝説を聞くと何か
ゾクッとしますねw

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

来訪者数
333333番で神殺しか御粥
ツイッターにも来てみてね
プロフィール

そとの道

Author:そとの道
ブログの誕生日08/03/14
そとの誕生日10/19

詳細DATA
.
悪魔や神話関連が大好きで青春時代
に無駄に熱意をつぎ込んでしまった
悲しい男の日記ブログ!

Infinite factorというバンドを
応援しています!(解散無念!)

絵の練習&悪魔とか描きたい!
描いて捨てるのもモッタイナイ
知識を放出したい!
そんな理由でブログ始めました。
最近は腹立たしいのでニュース記事ばかり

真女神転生シリーズの異端のデビルチルドレンから入り、悪魔や神話にドップリ浸かり、創作神話やら民話も知識として吸収中

イラストは毎週更新するつもり。


副タグリストから『悪魔辞典』で過去描いた悪魔イラスト一覧にいけます。めんどいけど名前をコピペしてブログ内検索で見てね。

ちなみに画像は
本体:ステワ・ルトゥ
(吸血内臓スライム)
パンダは飾り。
齢20代、心は40後半
鬱攻撃に弱い、精神攻撃に弱い
眼鏡っ子
素人絵だけど、ここのイラスト無断拝借使用とか少し変えて転用とか恥ずべき行為はやめてねん。
お声あれば発想力はお貸しします。

リクエストは聞くけど私はうちの子描くマン

ツイッターはじめました

画像

バナー
バナー作ってもらいました!
pixivはじめました
最新の登録30件が表示されます
ブログ内検索
文字や解説が多いので便利かも?
月別アーカイブ(タブ)
月別アーカイブ
カテゴリー
副タグリスト
オカルトで分類分けしてしました
バンド応援しています!
Infinite factor        (インフィニット ファクター)
無限の要素へようこそ
画像クリックでサイトに飛びます。リンク先には礼節を
ランキング
気に入ったらポチッと押してください

FC2Blog Ranking 人気ブログランキングへ

カレンダー
更新は気の向くままです
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ミニ天気予報
意外と最近便利と感じなくも無い

-天気予報コム- -FC2-
リンク
基本的はリンクは自由です!お友達が増えるとイイナ♪
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
なんか言いたい事があれば適当にどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

マイナーからメジャーの神話などの質問や要望大歓迎
最近の記事
最近のコメント
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2ブックマーク