真冬の猛吹雪と暖かいマハバレンタインでこの世すべてドッキドキ!(心臓に物理ダメージ)

みなさんこんばんニヤリ…。
どうも雪です!
いえ外の道は雪ですが…私の名前はそとの道です!
そとのってよんでね!
いやぁまた猛吹雪っすわ。凍死不可避ですわ。
え?明日台風並みの暴風雨と雷とかマジやべーよやべーよ!



これがトウキョウ…東京だと言うのか!?
もこもこさっくさくの雪が!ふわっふわの猛吹雪!
除雪車もねぇ!スタッドレスもねぇ!車はみんな走ってねぇ!(オラそんな盛った話はやだぁ)
いや実際すごかったばい!(オマエ何処の人だよ)
もうねまたか!って良いながら雪ダイブしたところを後ろのサラリーマンに見られながら
帰ってまいりました。寒いですわぁ。
そんな今日はバレンタイン。そう!
会社で!チョコが食べられる日!チョコ配給日ですよね。
…ギリチョコってなんやギリースーツかなんかか!
良いんですチョコ食えるから!
ホワイトデーで男子は金回収されて女性スタッフに還元するからええんです。
巷じゃそんな日で浮かれておりますな雪も降って!
アレですか?特別な気分なれるってやつですか

「恋人といる時の雪って特別な気分に浸れて私は好きです」のパロディがツイッター上で流行ってたのですが、
乗らないつもりでしたがうちの子ハレット君とクトゥグアで描いてましたw
軽いブームネタの女×女、男×男の同性率がなぜか高いんだよなぁ。
「特別な気分に浸れて~」なんて言わない子だが周りの女性に巻き込まれる天然たらしハレット。
女難の相ともいう。奥でマリアの狂気が!
寒い日にはイラスト更新するのが一番です!
雪の前にして壊れてしまったからきっついけども!
チョコで「チロル」とか雪で「シロ」と聞こえるたび
この前2/13に14歳で老衰の大往生したうちの愛犬「チロ」君がよぎって心がまだ張り裂けそうだけど
滲む涙をこらえて忘れてイラスト回なのですホー!
しょっぱい湿っぽい涙を甘い雪に変えるホー!
ということで(どういうことで?)
イラスト回!また雪が降ったので雪の妖精の登場です。

バレンタインはお菓子をみんなにあげるホー お返しは3倍返しだホー♪
その名はチョコフロスト
チョコフロスト(Choco Frost)
とろけるような甘い香りの褐色の肌のチョコレート味のジャックフロスト。
雪の日のホワイトバレンタインに現れる恋人達を見守る聖なる氷の妖精。
その姿は聖人を模しているという。
ウァレンティヌス(Valentinus, ? - 269年2月14日?)、あるいはヴァレンタイン (Valentine) は、3世紀頃のキリスト教の聖職者。正教会・カトリック教会・聖公会・一部ルーテル教会で聖人とされている。
カトリック教会においては1969年までは2月14日を聖ウァレンティヌスの殉教の日としていたが、第2バチカン公会議後1969年の典礼改革で、史実上の実在が明らかでない聖人たちは整理され、現在カトリックの聖人暦に彼の日(St. Valentine's Day)はない(但し、崇敬されなくなった訳では無い)。
西ヨーロッパ:西方教会においてはこの聖人への崇敬が基になってバレンタインデーの習慣が定着したが、東方教会には恋人とウァレンティヌスを結びつける習慣は生まれなかった。
記念日・記憶日なども正教会とカトリック教会とでは異なっている。
この聖人の実像ははっきりしない。
カトリック教会においては、カトリック百科事典によれば次の3人の像が重なっていると見られている。
①ローマの司祭
②インテラムナ(現在イタリアのテルニ)の司教(主教)
③ローマ帝国領アフリカの殉教者(致命者)
ローマ皇帝クラウディウス2世は戦士の士気の低下をおそれて兵士たちの結婚を禁止した。
ウァレンティヌスはこの禁令に背いて恋人たちの結婚式を執り行ったために捕らえられ処刑された。
イラストの解説は追記へ
昔描いたオリジナルのデビルチルドレンからリデザイン。
①ちょこふろすと


どうしてもジャックランタンのデザイン、ジャックフロストのデザインをまんまじゃないがなんかしらで登場させようと考えていたジャックブラザーズ。
やっぱり金子デザインは偉大だね!あのデザインの差別化できないけど1度は描いて使いたいデザイン!
前回ジャックランタンの続いて霜男ことジャックフロスト!
そのチョコ味のチョコフロスト!(チョコフロスティじゃないよ)
オリジナルでデビチルを描く遊びをしていたときに登場させたデザインをちょっと豪華にしてみた。
バレンタイン仕様に。どうせならキングフロストがいるならこいつは司教様。
セントバレンタインこと聖バレンタインという聖人を模してみた。
色んな説があるため一説に、
戦争に行かせる兵士が結婚すると兵力下がるから恋愛禁止にしていたのを
ひそかに結婚式を執り行っていたキリスト教の聖職者とも。
その処刑された日が恋愛のバレンタインの日とは!といわれるけどもしかしたら実在しないかもとか
この聖人は他の伝承と混ざってるとも言われる。
バレンタインは恋愛の神ユノ(ギリシャでいうゼウスの妻ヘラ)の祝日だとする説で、
恋愛関連の日となってるみたいですね。
まぁ結婚の間を取り持ったため恋愛を司る聖人がいつの間にか大きなイベントごとになってますね。
おもに日本で。別にチョコ渡す日じゃないけどね。
イラストのデザインは祭服とカトリックの司祭の帽子を板チョコに見立てていたり。
ハートとリボンの飾りの杖は実はポッキーだったり、チョコだけじゃなく耳当てはプリンだったり
お菓子の王様的な姿にしてみた。
でも普通のフロスト同様暑さに弱いホー
LV77 妖魔チョコフロスト【NEUTRAL-LAW】
火炎弱点/氷結・電撃・地変・破魔・呪殺・状態異常無効
・マハバレンダイン(敵全体に特大の氷結ダメージを与え状態異常:魅了状態にさせる)
・3倍返しぱんち(仕様ターンのダメージを受けた分の3倍次のターン単体に与える万能攻撃)
・メルティヘル(敵全体に状態異常:貫通を付加してあらゆる耐性が打ち消され筒抜けになってしまう)
・ディアラハン(味方一人のHPを全回復させる)
・天中殺(相手全体に破魔属性の大ダメージ魔法中確率で昇天効果発動)
アイテムドロップ
【重要アイテム】ギリッギリチョコ冷凍(とっても冷たくてもてないチョコレイト。特殊合体でチョコフロスト解禁アイテム)
回復を封じないと倒せない隠しボス。貫通→昇天、貫通→魅了も凶悪
さて今日の更新はここまで!
今日は最後にちょっとえうい絵を(そこまで露骨にかけないテレのあるのはいかんよなぁ)

ツイッターよりも湯気薄くした版。
うちの子の創作物語3部の主人公頚城遼太郎の妄想。
ヒロインのジェナちゃんのお風呂シーン。はよ付き合っちゃえよとロゼッタさんの悪そうなお言葉。
もっと男女共に可愛く、描ける様にそとのもがんばりやす!
それではお休みなさいませ!
(やっぱホットカーペットが恋しい…心も体も寒いから心から埋めて行こう)
- 関連記事
-
- ビットコインって天才ビットくんのビットワールドの仮想通貨と思って即リアルグラモンバトル (2014/03/02)
- 真冬の猛吹雪と暖かいマハバレンタインでこの世すべてドッキドキ!(心臓に物理ダメージ) (2014/02/15)
- ダイダイダイダイ 大寒波だぁ~ ダダダッ! (カメラが下からグイッとパンしてタイトルロゴがドーン!) (2014/02/09)
<<ビットコインって天才ビットくんのビットワールドの仮想通貨と思って即リアルグラモンバトル | HOME | 【インファクライブ情報回】池袋CYBER DE レッツサイバー!>>
コメント
コメントを投稿する
| HOME |