トリックオアトリック!(いたずらしないといたずらされるぞ!)
スマホが逝きました(´・ω・`)
エクスペリアちゃんが1年チョイで充電すら受け付けない完全停止。
おのれau。CMばかりに金かけるなら各店強化やもろもろに力入れろよと。
もうげんなりですわ。
幸いSDカードに連絡先データをいれていたからセーフなんですけど。
最近のメールや今週使おうかと思っていた写真が持っていかれましたよ。
『修理』するなら査定するのに2週間以上かかり中のデータ削除して電池変えるか
『新規同系統スマホ交換』するなら取り寄せで1週間以上待ちにして新品にして中のデータ諦めるかですよ
このご時勢に
この糞みたいな2択。ため息でますわ。
お客様がデータバックアップしてないから悪いと煽られる始末。
DOKOMOに変えようかとおもうわ
とauユーザーはむきむきしとりますの。
どうもそとの道です。
もう11月ですね。冬ですよ。
あすは真冬に寒さになるとか。ソトノ弱点ですわよ。
おそとにでるのも億劫ですね。……今週は厄日続きですので滅入る。
さて、
来年は申年。
お猿さんモチーフのイラスト2点いってみよう!

兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
その名はヴァーリン
ヴァーリン(Vālin, 梵: वालि )は、
インドの叙事詩『ラーマーヤナ』に登場するヴァナラ(猿)の王。
ヴァリ、バリともいう。
インドラ神が猿王リクシャラージャの妃との間に生んだ子で、スグリーヴァと兄弟。
スシェーナの娘ターラーを妃とし、アンガダをもうけた。
短気で怒りっぽく、疑り深い性格。言動はきわめて粗野。
ヴァナラの都キシュキンダーを支配し、
ラークシャサの王ラーヴァナと同盟を結ぶ。スグリーヴァと対立し、後にラーマによって殺された。

ニーちゃん!にーちゃんにーちゅあん!ほんとにほんとにほんとに兄ちゃんかー?
その名はスグリーヴァ
スグリーヴァ(Sugrīva, 梵: सुग्रीव )は、
インドの叙事詩『ラーマーヤナ』に登場するヴァナラ(猿)の王。
猿王リクシャラージャの妃が太陽神スーリヤとの間に生んだ子で、猿王ヴァーリンの弟。
ルーマーを妃とし、ハヌマーンを軍師とする。
ヴァーリンによってキシュキンダーを追われたが、ラーマの援助を受けて王国を取り戻した。
以来、猿族を率いてラーマに尽力する。
イラストの解説は追記へ
インド神話から2体紹介
①う゛ぁーりん

インドの叙事詩『ラーマーヤナ』に登場する怒りの猿の王様。
怒りっぽい神の子お猿の王様(兄)
申年の猿モチーフリストアップに居た子でしたが使い勝手の為、今回消化。

モチーフはウアカリ(ハゲウアカリ)という、赤い顔の鬼のような珍猿。コワイ
アスラの「ドゥンドゥビ」との宿命が伝承にはあり、そのアスラを打ち負かして死体を捨てた
リシュヤムーカ山の仙人マータンガにヨガパワーで
呪い「その山に踏み入ると死ぬ」をうけたり(死体投げ捨てる自業自得感)
「ドゥンドゥビ」の子「マーヤーヴィン」と女をかけて戦ったりしている。(結果敵は逃げるけどね)
その時弟の猿王「スグリーヴァ」とともに洞窟に追い詰め、
弟に洞窟の見張りをさせ、単身で攻めにいったものの1年も掛かって探索し撃破する。
しかし、帰ると入り口は閉まっており、
猿都キシュキンダー王国へ帰るとなぜか弟が王様となっていて、お兄ちゃんぶち切れ。
追放だけでなく、奥さんもNTRという。
その後、ラーマ王子と弟のタッグにより撃ち殺され、
今までの一連のことは勘違いだったと死ぬ間際におもうというかわいそうなお猿さん。
怒りは力になるが、われを忘れ心もなくすのだ。
勘違いの内容は次のスグリーヴァ項目にて。
LV43 妖魔ヴァーリン【NEUTRAL-LAW】
打撃無効 突撃・氷結弱点 破魔反射 (仲魔時追加:地変即死)
・ヒートウェイブ(敵全体に複数回中ダメージ斬撃物理)
・ブレイブスタンパー(敵単体に大ダメージを与える打撃物理)
・ヒートライザ(総てのパラメータをアップさせる魔法)
・激昂陣(自分を状態異常:憤怒にさせ、物理回避率0&被ダメ増加するかわりに物理ダメージを大きく上げる)
【サポートスキル】・チャージ(次のターン物理攻撃の威力が倍になる)
アイテムドロップ
バリ・ガダ(武器:打撃属性の球体のメイス。装備者は定期的にタルカジャが掛かる)
◆物理特化の上に特殊な状態異常もち。
②すぐりーう゛ぁ

インドの叙事詩『ラーマーヤナ』に登場するヴァナラ(猿)の王様。ばなな?
王様の権利を奪う弟の猿王……かと思ったら勘違いしてしまったお猿さん。
主人公ラーマ王子の援助を受けて、王国復帰と猿族を率いラーマの協力者になり
兄を撃破して、ハヌマーンを率いる王様になる。
魔王ラーヴァナを倒したり、クンバカルナ撃退や子のクンバも倒せるので、兄より強い。

モチーフはオランウータン
黄色の毛と緑の顔のシルエットのインスピレーションが浮かんだので(猿人ゴリぽい色かな)、
昔から使いたかったスグリーヴァちゃんを今回登場。
名前がカッコいいよね。FF8のライオンの魔物グリーヴァみたいですよね。
んで、
「マーヤーヴィン」というアスラ族を兄貴は洞窟に入っていた時、
見張りをしていたわけだけど、なんで入り口ふさいじまったかというと
1年も帰ってこないのと絶叫と血が流れてきたことで
「兄貴が負けた!殺されちまった!」
と勘違いした為、入り口を閉めてしまったという。
兄を信用していないというより、ショックだったんかねw
小物感があるけれどのちの猿たちを率いる王様になるんだなと思うとかわいいのである。
なんとなくこの前映画天国でやってた「キングオブ スコットランド」を思い出した。
フォレスト・ウィテカーっていう俳優さんが凄くてね。
他役の画像見てたのが影響もあったかもしれない。かもかも。
LV47 妖魔スグリーヴァ【NEUTRAL-LAW】
電撃反射 突撃・精神状態異常弱点 破魔反射
・マハジオダイン(敵全体に大ダメージ電撃魔法)
・ジオダイン(敵単体に大ダメージ電撃魔法)
・ランダマイザ(総てのパラメータをダウンさせる魔法)
・悲哀の呪縛(自分を状態異常:悲嘆にさせ、魔法回避率0&被ダメ増加するかわりに魔法ダメージを大きく上げる)
【サポートスキル】・コンセントレイト(次のターン魔法攻撃の威力が倍になる)
アイテムドロップ
猿将の神冠(装備者がHP回復&状態異常回復した時、中確率で仲魔全員にも同じ効果が掛かる)
◆魔法特化型上に特殊な状態異常もち。
さて、今日の更新はここまで!
もう11月……こわいのう。時間加速ですよ!メイドインへブンかよ!(JOJO4部オメデトウ!)
寒いくなってきたのでオフトゥンの民になりませう
おやすみなさいませ~
そろそろ本格的に本の作業にはいらんとなぁ
- 関連記事
-
- 小旅行にいきましょーりょこう♪ 具合も良好旅行♪ いいたび夢気分? (2015/11/23)
- トリックオアトリック!(いたずらしないといたずらされるぞ!) (2015/11/02)
- お前がマモーになるんだよ!!(複製人間!?) (2015/10/26)
<<惑星(☆)をうばわれたが、愛(♡)を得たヒウィッヒヒーの民 | HOME | お前がマモーになるんだよ!!(複製人間!?)>>
コメント
コメントを投稿する
| HOME |